NEA 会長会議@上海

EO

過去の日付を遡って日記を書くのもどうかと思うので思い出しながら書くことにする。
 先週はEOの東アジアの支部の会長が集まる会長会議に参加した。日本、韓国、台湾、香港、中国の5支部だ。アジアパシフィックの本部はマレーシアにあるのでマレーシアからも何名か参加している。この地域は全ての国が漢字を使う、他の国をいろいろと回ったあとでよく考えると同じ文化圏だということに気づき新鮮な驚き。
 昨年は代理ということで参加したので2回目。最近は殺人的に忙しいのだが、今年は代理出席してくれる人がいなかったので相当無理をして参加することに。「1年前は英語がしゃべれなかったのに上手くなった。」と言ってはもらえるが難しい話題になるとやはり落ちこぼれになる。ローマは1日にしてならずだ。日本のEOも国際化を推進しているが世界的に国際化が流れ。グローバリゼーションはあらゆる分野で洪水のように進んでいる気がする。
 さて来年3月はEO東京社長大学!450人の起業家ファミリーがやってくる。テーマは「新しい日本」。ホスト国として少しでも良いイメージで帰ってもらいたい。

最新情報をチェックしよう!
>猪塚武の話で元気になろう!

猪塚武の話で元気になろう!

日本人の未来の飯の種は何なのか?グローバルで活躍できる人材になるには。イノベーションのお起こし方。新興国でのビジネス。などなど。英語が全くできなかった理科系日本人がグローバルコミュニティーに入れた理由をお話します。ポストコロナ時代に向けて事業を転換するきっかけを猪塚武の講演で!

CTR IMG