昨日折りたたみ自転車を買った。引越しにともないオフィスと自宅の距離が近くなったので、通勤にたまに使おうかと思っている。20インチのコンパクトなものだが、折りたたみで6段変速ギア付だ。2万円もしないものなのだが、妻の「どうせ続かない」という強い反対を押し切って買っただけに気合が入る。使わないと8歳の娘の自転車になることも同時に決まった。頑張らないと自転車が無くなる、背水の陣だ。
前回自転車通勤の反省は朝・夕の往復を自転車でと考えたので往復2時間かかり長く続かなかった。都内には自転車を止めておく場所もなく気軽に自転車で通勤というわけにはいかなかった。今回は折りたたみ自転車であり、使わないときはオフィスの机の下に格納できるサイズだし、夜は基本的に電車に積んで帰る予定。まずは、 週1回片道からスタートかなと思っている・・・。
しかし、これだけではまだプレッシャーが足りないので、デジタルフォレスト自転車部 通称「ちゃり部」に入部することにした。部長Oさん他3名の部員がいるが、冬は寒いので休部中という”根性の足りない”部だ。顧問として入部することになったので気合を入れて部員を増やそう!
p/s
そういえばYEOテニス部との対決もまだのような・・・