- 9月 12, 2019
- 4月 29, 2020
マレーシアの国会議事堂でアジアの起業家に向けてスピーチをしました。
昨晩はEOメンバーの主催で、クアラルンプールにある国会議事堂にてESGに関するデベート形式で会議を開催。私は一人だけステージでスピーチをさせてもらいました。 その後、マレーシアや香港、シンガポールからも多くの経営者が参加して盛大なパーティーが開催。
昨晩はEOメンバーの主催で、クアラルンプールにある国会議事堂にてESGに関するデベート形式で会議を開催。私は一人だけステージでスピーチをさせてもらいました。 その後、マレーシアや香港、シンガポールからも多くの経営者が参加して盛大なパーティーが開催。
日経ビジネスの取材を受けました。 人材確保の奥の手 カンボジア版シリコンバレーが産声https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/00117/00056/
世界人材会議にてパネリストとして登壇しました。アメリカ・中国・カンボジア・インドなどからの登壇者でした。
5/26-27に京都でWAOJEリーダーサミット2019 in 京都が開催されました。色々とソーシャルインパクトの種を仕込めた京都だったと思います。WAOJEの今後にみなさん注目してくださいね。
私が以前会長を務めたEO Tokyo(旧EO Japan)の本ができました。歴代の会長のメッセージが掲載されていて私のページも見開き2ページあります。EO Tokyoは6月末の会員数が330名で世界最大の支部として世界から注目されています。また、東京 […]
カンボジアのパンソラサック商務大臣(Pan Sorasak, Minister of Commerce of the Royal Government of Cambodia )にお会いするためにカンボジア商務省を訪問してきました。これで一昨年から3 […]
駐カンボジア特命全権大使の堀之内大使にvKirirom Nature Landとキリロム工科大学のご報告に行ってまいりました。昨年は我々の事業に対する誤解が広まり、広報不足をとても反省しました。今年は弊社の事業への正しい理解が深まるように頑張ります!
雑誌「経済界」の電子版に私のインタビューが掲載されました。少し長いですが、良かったらお読みください。 猪塚武氏に聞く「カンボジアでの大学づくりと日本の教育の問題点」 http://net.keizaikai.co.jp/archives/34891
昨日は雑誌経済界の第44回経済界大賞の表彰式でした。私はグローバルチャレンジ賞をいただきました。ここまでご支援いただいた皆様、本当にありがとうございました。昨年vKirirom Groupの日本法人、vKirirom Japan(株)を立ち上げました […]
vキリロムネイチャーシティ(vKirirom Nature City)を運営するvKirirom Pte., Ltd. (シンガポール)は、デロイト トウシュ トーマツ リミテッド(以下、DTTL)が発表した、テクノロジー・メディア・テレコミュニケー […]